[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

調

【調教一覧】

調教には4種類の調教と3段階の強さがあります。

①芝
負担が大きいけれどスピードをつけるにはもってこいです。
<馬なり>
○疲労+6 馬体重-4
<強め>
○疲労+8 馬体重-6
<一杯>
○疲労+10 馬体重-8

②ダート
スタミナをつけたい時に有効で負担は中程度です。
<馬なり>
○疲労+4 馬体重-2
<強め>
○疲労+6 馬体重-4
<一杯>
○疲労+8 馬体重-6

③ウットチップ
比較的軽い負担でバランス良く調教します。
<馬なり>
○疲労+3 馬体重-2
<強め>
○疲労+4 馬体重-2
<一杯>
○疲労+5 馬体重-4

④ゲート
スタート能力をつける調教です。
<強さは選べません>
○疲労+4 馬体重-2

<※備考>
※目に見えるゲージのスピードとスタミナ以外にも調教で隠れた能力が上がります。ゲージがマックスまで上がってもしっかり調教しましょう。
※馬なり調教はcoolが5回で70ポイント入ってきます。ポイント稼ぐには最適の調教です。
※P同士の対戦はゲート調教も大切になってきます。ゲート調教もしっかり練習しましょう。
※馬の疲労と馬体重の回復は馬の体力が影響してきます。馬具に疲労度減少の馬具があるので体力のない馬に装着してみるのも一つの方法です。

前に戻る
上へ戻る